2023FINCADEBORAH, コーヒー豆

PANAMA FINCA DEBORAH "NIRVANA" (60g)

販売価格: ¥5,400 (税込価格 ¥5,940 )

味わいの特徴

テイスト
Rose/ Muscat/ Pineapple/ Chocolate
焙煎度合い
star star_border star_border star_border star_border
フレーバー
star star star star star
酸味の質
star star star star star
甘さの印象
star star star star star
クリーンカップ
star star star star star
苦さ
star star_border star_border star_border star_border
ボディ
star star star_border star_border star_border

農園情報

生産国
パナマ
地域
ボルカン
生産者
ジャミソンサベージ
標高
1,930 ~ 2,000 m
品種
ゲイシャ
プロセス
ナチュラル アナエロビック

デボラ農園のはじまり
デボラ農園は2007年にアメリカで投資会社を経営していたジャミソンさんが、パナマのジャングルに浸ってコーヒー農園を始めるために家族と引っ越して土地を購入したのが始まりです。 まずは購入した土地にアクセスするために道を作ったり、電気も通っていなかったので太陽光発電システムを設置するなどの準備から始まりました。 そして2010年にやっとコーヒーの木を植え付けましたが、当初は高地とマイクロクライメットに木がなじまず、コーヒーの木が上手く成長しませんでした。 土壌改良など試行錯誤を重ねて2015年にようやく少量ながら納得できるコーヒーが出来上がりました。 それ以降、厳密な品質管理とロースターやバリスタなどと密接なコミュニケーションを通じて、数々のコーヒー競技会で上位に入るコーヒーをつくり上げています。



デボラ農園のコーヒー生産
デボラ農園はパナマのボルカン生産地区の1,900メートルといった高地に位置しています。 この土地はあまりにも高地で種子を上手く発芽することが難しく、発芽は標高1,200メートルにあるジャミソンさんの自宅で行い、 10ヶ月ほど育ててから農園に運ばれ、有機肥料で土壌が整えられた穴に一本一本植えられます。 標高が高いためデボラ農園での木々の生育には時間がかかります。 しかし、昼夜の激しい寒暖差こそコーヒーチェリーをゆっくりと成熟させ、硬く糖度の高い美味しいコーヒー作りの秘訣なのです。 また、この農園では厳密な品質管理を行い、恵まれた環境で育ったコーヒーチェリーのポテンシャルを最大限に活かしています。 収穫のタイミングは糖度を測定して判断し、精選方法を多様化し、3段式のアフリカンベッドで念入りな乾燥を行い、 倉庫で十分に熟成をさせてから脱穀して真空包装で輸出をしています。

トップに戻る

この商品に対するお客様の声

この商品のレビューはありません。

帯画像